お知らせ– category –
-
にをいがけオンラインミーティングのご案内
布教部では、年祭活動の時旬に一層勇んでにをいがけに取り組んでいただく一助として、オンライン(Zoom)で繋がった人たちと共ににをいがけに歩く「にをいがけオンラインミーティング」を以下の通り開催します。布教に興味のある方は、奮ってご参加くださ... -
全教一斉ひのきしんデーのお知らせ
4月29日には毎年恒例の「全教一斉ひのきしんデー」が開催されます。 「全教一斉ひのきしんデー」は、日ごろのひのきしん活動の集大成として、全教のようぼく・信者が、それぞれの土地所で心を一つにひのきしんをする日です。 美馬支部ではこの日に前後... -
婦人会団参のお知らせ
4月19日に行われる第107回婦人会総会に合わせて、美拝からも1泊2日で団参を計画しています。 遅くなりましたがこちらでも情報を掲載しますので、ご都合つきます方はゼヒともこの機会にご利用ください。 詳細 4月18日(金)午前8時 美拝分教会出発 翌1... -
【お知らせ】トイレの改修工事が完了しました!
1月20日より神殿階下のトイレを全面改修しておりましたが、2月末日をもって工事が完了し、使用可能となりました。 ビフォー&アフター 洗面所は、蛇口の数を減らし、真ん中に収納がつきました。また、湿気がきついのでフロアリングがところどころ浮い... -
【お知らせ】六代会長就任奉告祭御礼団参
奉告祭を無事につとめさせていただいた御礼に、今月20日には御礼団参を企画しました。 御礼団参というネーミングではございますが、何も奉告祭の御礼だけではございません。新しい年度が始まる節目に、それぞれの家庭の状況に、御礼事やお願いをもっておぢ... -
奉告祭ひのきしんのお知らせ
2月は寒波の影響で積雪が何度も見られる非常に寒い中でしたが、大勢の方がひのきしんに来てくださり、予定していた以上に準備を進めることができました。大変ありがとうございます! 引き続き、各所の掃除や整理、宿泊準備など、最後の迎え入れの準備をし... -
おやさと講演会について
三年千日の締めくくりとなる3年目に、ようぼく・信者のおぢば帰りを促すうえから新たに実施されます。 毎月25日、夕づとめの1時間30分前にお話が始まり、1時間のお話を聞いて、そのまま夕づとめに参拝ができるような時間配分にしてくださっています。 詳... -
【撫養団少年会】わかぎおとまり会のお知らせ
大教会にて、わかぎおとまり会が開催されます。わかぎおとまり会は、毎回スタッフの工夫が凝らされた記憶に残るような楽しい企画がモリモリです!対象のお子さんを是非ともお誘い、ご参加ください⭐︎ 日時 令和7年3月8日(土)〜9日(日) 場所 撫養大... -
仙田一善、美拝分教会六代会長に任命
1月26日、御本部にて教会長任命の理のお許しを得て、仙田一善が美拝分教会六代会長となりました。 当日は、非常に穏やかなお天気のもと、立教188年の春季大祭がつとめられ、おぢばは大変な賑わいでした。 大祭終了後、着物に着替えた一行は午後3時20分、... -
就任奉告祭準備ひのきしんのお知らせ
3月2日の奉告祭に向けて、みなさんがひのきしんに駆けつけてくださっています。 何ができるのでしょうか? 2月には、宿泊の受け入れ準備、記念品準備、全体の清掃、当日の用意などなど、本格的な準備にあたって皆様にご協力をお願いしたいと思っていま...
12