大教会– tag –
-
【大教会周辺】鳴門の魚を堪能!「魚大将」
今回紹介するのは、板野インターと藍住インターの間にある海鮮料理屋「魚大将」。 新鮮なお魚がお手頃な価格で食べられる人気店です。 今回紹介するのはコチラ。 海鮮丼¥1,100その時によってネタが違うんです 海鮮丼、お値段¥1,100。こちらの海鮮丼は、... -
撫養おぢばがえりデー
12:30 東礼拝場に集合 おつとめ おつとめ後、東礼拝場前基壇にて記念撮影後、ひのきしん ※ひのきしんは、体力に合わせて選べる予定です。 詳しくは大教会報「真心」誌にて掲載するということです。 -
3月31日 撫養団少年会総会開催
3月31日、撫養大教会にて少年会撫養団おつとめまなび総会が開催されました。 今年は、遠方からの参加者に配慮して、30分遅い午前10時開会。 ピッキーたちの万国旗でお出迎え下りごとに整列して集合裏方は朝からお昼の準備大教会長様の手に合わせて参拝 大... -
【撫養団少年会】わかぎおとまり会のお知らせ
大教会にて、わかぎおとまり会が開催されます。わかぎおとまり会は、毎回スタッフの工夫が凝らされた記憶に残るような楽しい企画がモリモリです!対象のお子さんを是非ともお誘い、ご参加ください⭐︎ 日時 令和7年3月8日(土)〜9日(日) 場所 撫養大... -
教会長・布教所長夫妻講習会
1月25日(土)26日(日)の2日間にわたり、立教188年教会長布教所長夫妻講習会が撫養詰所において開催されました。 美拝は午前8時にマイクロバスで教会を出発しておぢばがえり。 午後1時、3階講堂にて開講式を行い岩佐秀哉役員による布教部挨拶に... -
詰所餅つきひのきしん
今年も12月25日に詰所で、餅つきひのきしんが行われました。 この日は朝から晴天の御守護を頂き、また風もなく、絶好の餅つき日和となりました。 まず朝8時ころから、大教会ひのきしん部と青年会が餅米を蒸すせいろや杵などをお湯につけたり、前日から準... -
教会長・布教所長夫妻講習会
撫養大教会布教部では、今年も教会長・布教所長夫妻を対象に、詰所にて一泊二日の講習会を開催します。 対象者の皆様は奮ってご参加ください。 おおまかなプログラム 1月25日(土)1日目 12:00 受付開始 13:00 開会 14:00 講話 15:30 ねりあい 18... -
天理教少年会 撫養団おつとめまなび総会
2025年3月31日、撫養大教会にて「撫養団少年会おつとめまなび総会」が開催されます。 詳しくは、コチラのページよりご覧ください。 -
2025年 少年会撫養団おつとめまなび総会について
2025年3月31日、撫養大教会にて「撫養団少年会おつとめまなび総会」が開催されます。 今回美拝は鳴門、仁養、養誠、理鮮分教会とともに、七、八、九下り目の担当となります。 ご参加いただける少年会員さんがおられましたら、ご一報ください。 役割の分担...
1