2025年– date –
-
【お知らせ】トイレの改修工事が完了しました!
1月20日より神殿階下のトイレを全面改修しておりましたが、2月末日をもって工事が完了し、使用可能となりました。 ビフォー&アフター 洗面所は、蛇口の数を減らし、真ん中に収納がつきました。また、湿気がきついのでフロアリングがところどころ浮い... -
六代会長就任奉告祭執行
3月2日(日)午前10時より、本年1月26日に理のお許しを戴いた六代会長の就任奉告祭が執行されました。 当日は珍しく暖かいお日和で、少々雨が心配されましたが、黒岩誠治役員が大教会にお迎えに伺い、午前9時30分大教会長御夫妻到着。 入り口には... -
【お知らせ】六代会長就任奉告祭御礼団参
奉告祭を無事につとめさせていただいた御礼に、今月20日には御礼団参を企画しました。 御礼団参というネーミングではございますが、何も奉告祭の御礼だけではございません。新しい年度が始まる節目に、それぞれの家庭の状況に、御礼事やお願いをもっておぢ... -
奉告祭ひのきしんのお知らせ
2月は寒波の影響で積雪が何度も見られる非常に寒い中でしたが、大勢の方がひのきしんに来てくださり、予定していた以上に準備を進めることができました。大変ありがとうございます! 引き続き、各所の掃除や整理、宿泊準備など、最後の迎え入れの準備をし... -
おやさと講演会について
三年千日の締めくくりとなる3年目に、ようぼく・信者のおぢば帰りを促すうえから新たに実施されます。 毎月25日、夕づとめの1時間30分前にお話が始まり、1時間のお話を聞いて、そのまま夕づとめに参拝ができるような時間配分にしてくださっています。 詳... -
【撫養団少年会】わかぎおとまり会のお知らせ
大教会にて、わかぎおとまり会が開催されます。わかぎおとまり会は、毎回スタッフの工夫が凝らされた記憶に残るような楽しい企画がモリモリです!対象のお子さんを是非ともお誘い、ご参加ください⭐︎ 日時 令和7年3月8日(土)〜9日(日) 場所 撫養大... -
奉告祭準備ひのきしん
2月2日、奉告祭の準備ひのきしんを行いました。 午後1時から集まって、まずは少年会総会に向けてのおつとめ練習。 地方・おてふり担当鳴り物担当 今年は美拝は七、八、九下り目が担当。初めての合同練習は、小さい子も多いなかでお手振りも鳴り物も真剣... -
【大教会周辺】あっさり美味しいオシャレなラーメン「とりとたい」
今回紹介するのは、撫養大教会の近くにあるラーメン屋「とりとたい」。 ラーメン屋情報にずいぶんかたよりがあるのは悪しからず。 高速鳴門のバス待合所その道路向かいにある建物がそう。ここが入り口です。 駐車場は、この高速鳴門の道路向かいにあるのと... -
教会長・布教所長夫妻講習会
1月25日(土)26日(日)の2日間にわたり、立教188年教会長布教所長夫妻講習会が撫養詰所において開催されました。 美拝は午前8時にマイクロバスで教会を出発しておぢばがえり。 午後1時、3階講堂にて開講式を行い岩佐秀哉役員による布教部挨拶に... -
仙田一善、美拝分教会六代会長に任命
1月26日、御本部にて教会長任命の理のお許しを得て、仙田一善が美拝分教会六代会長となりました。 当日は、非常に穏やかなお天気のもと、立教188年の春季大祭がつとめられ、おぢばは大変な賑わいでした。 大祭終了後、着物に着替えた一行は午後3時20分、...