2025年– date –
-
おせち団参。
1月5日、おせち団参をしました。 午前7時に美拝分教会を出発。道中大教会に立ち寄って参加者と合流し、午前10時30分ごろ天理に到着しました。 運転手の西野くんは旗持ちもしてくれる大活躍! この日は、お節会初日に日曜日が重なったこともあって、非常に... -
【美拝周辺】 ランチのコスパ抜群! やなぜ
グルメ情報第3回となる今回は、美拝から国道192号線を車で10分ほど東に走った、西川田分教会の近くにあるお店「やなぜ」。今回も徳島のグルメ通から情報提供いただきました。 国道192号線沿いにある。とてもわかりやすい。 今回ここをオススメしてくれたポ... -
3月開講。学生生徒修養会【大学の部】【高校生卒業コース】
3月4日(火)から8日(土)にかけて、学生生徒修養会大学の部が、また3月10日(月)から12日(水)にかけて、高校生卒業コースが開講されます。 全国から集まった同世代の仲間たちと、色んなことを語り合える。おぢばにしかない出会いがあります。 そ... -
修養科のススメ
昨年8月末から、修養科999期生として3ヶ月おぢばで過ごした北千佳子さんが無事修了され、11月末に帰ってこられました。修養科の感想を書いて頂いたのでご紹介します。 人生も終盤に入り、何かせねばと考えている時、「そうだ! 修養科へ行こう」と... -
年末ビンゴ大会
12月31日。 この日は朝から、ひのきしん者が訪れ、男性は神殿で元旦祭の準備。女性はおせち料理の準備をしました。 その後、早めに夕食を済まし、午後6時ころから毎年恒例ビンゴ大会を行いました。 毎年行っていると、昨年は何をしているか分からなかった... -
おたすけカードリニューアルします!
年祭活動3年目となるこの一年、教祖に喜んでいただけることは、やはり、 「おつとめとさづけによるおたすけ」 だと思います。 そこで、おつとめやおさづけの意識を高めるために、おたすけカードを復活させることにしました。 おたすけカードは記入する際... -
新年あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 昨年は、信者の皆様にはたくさんのご心配とご協力をいただき、誠にありがとうございました。 また地域の皆さん、友人にもたくさん支えていただきましたことを厚く御礼申し上げます。 本年は、1月末には会長交代、3月2...