美拝やおぢばに参拝に帰った際の楽しみの一つ、また話のタネになればと思い、協力者の力も借りて徳島や天理のグルメ情報を発信していこうと思います。
その第一弾として紹介するのが、天理駅近くにあるラーメン屋「らぁ麺せんいち」です。

天理のラーメンといえば、豚骨醤油のスープに豚肉と大量の白菜、ニンニクがたっぷり効いた「彩華」や「天理スタミナラーメン」がテレビでも取り上げられるぐらい有名ですが、実は天理奈良市エリアはその他のジャンルのラーメン店も沢山あり、たくさんの美味しいラーメン店がしのぎを削る、いわば「ラーメン激戦区」なのはご存知でしょうか。
そんな場所の一角に2022年、突如現れた「らぁ麺せんいち」。
埼玉県の名店「中華そば四つ葉」さんで修行された大将が一人で切り盛りされているお店です。
主なラーメンは「醤油ラーメン」と「塩ラーメン」。あっさり系のラーメンが好きな人にはどハマりすると思います。
鶏ベースのスープの味わいがとても繊細で深い。麺はストレートでスルスルっと入ってきて、スープとほどよく絡み、ペロッと一杯食べ終えてしまいます。塩と醤油、どちらを選んでも間違いありません。
ほか、平日限定メニューや、煮豚丼、焼豚丼、地鶏丼などもあります。
煮豚丼・焼豚丼は食べましたが、これもまたおすすめです。
専用駐車場はありませんが、天理駅前駐車場は90分無料。駅から歩いて数分、撫養詰所からも歩いて5分の距離にありますのでアクセスは良好です。
「脂っこくないラーメンが好き」という方は、天理におかえりの際、一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
店舗情報
らぁ麺せんいち
奈良県天理市河原城町801
月〜金曜日 11:00〜15:00 18:00〜20:00
土・日曜日 11:00〜15:00【不定休】
コメント